ごじまん品レシピ集

牛乳のレシピ

ブロッコリーとカニクリームのスコップコロッケ

ブロッコリーとカニクリームのスコップコロッケ

【作り方】
  • ブロッコリーはできるだけ小さな房に切り、ラップに包んで約30秒加熱する。
  • 玉ネギはみじん切りに、カニカマは細かく裂く。
  • フライパンにパン粉を入れて乾煎りし、きつね色になれば火を止め、オリーブオイルと粉チーズを加えて混ぜて、お皿に移す。
  • フライパンにサラダ油を入れて熱し、中火で玉ネギを炒める。
  • 玉ネギが透き通ってきたら、➊とカニカマを加え、薄力粉をまぶして炒める。
  • 弱火にしてバターを加え、粉っぽさがなくなれば牛乳を少しずつ加え、全体がクリーム状になるまで混ぜる。
  • 器の底に❸の1/3程度を敷き詰め、次に❻を入れて平らにし、❸の残りを表面に入れたら完成。
材料 (4人分)
  • ブロッコリー40g
  • 玉ネギ40g
  • カニカマ40g
  • 薄力粉30g
  • バター15g
  • 牛乳200cc
  • パン粉大さじ4
  • 粉チーズ小さじ2
  • オリーブオイル大さじ1
  • サラダ油小さじ1
> このレシピだけを表示する
フルーツ牛乳寒天

フルーツ牛乳寒天

フルーツは旬のフルーツで代用OK!

【作り方】
  • フルーツは皮をむいて5mm程度の厚さに切る。
  • ➊の一部を容器の底に敷き詰めて冷蔵庫に入れる。
  • 耐熱ボウルに牛乳を入れてレンジで1分程度加熱する(少し温める。)。
  • 小鍋に水と粉寒天を入れて混ぜながらしっかり溶かし、沸騰したら砂糖と❸を加えて溶けるまでよく混ぜる。
  • ❹に練乳を入れてよく混ぜ、少しふつふつとしてきたら火を止める。
  • ❷に、❺を90cc(お玉2杯分)を流し込んだ後、一度、冷蔵庫に入れて固める。残りのフルーツを❺に加えて混ぜ、固めた❷に流し込み、冷蔵庫で約2時間冷やす。
  • ❻で一度、冷蔵庫で冷やすことで、表面にフルーツがきれいに並びます!
材料 (4人分)
  • 旬のフルーツ 可食部300g程度(写真は、イチゴ2粒、キウイフルーツ1個、オレンジ1/2個)
  • 粉寒天4g
  • 牛乳400cc
  • 100cc
  • 練乳40g
  • 砂糖30g
> このレシピだけを表示する