ごじま野菜

令和元年度 ごじまん野菜塾 秋冬野菜編 第6回

11月9日(土)、第6回目を実施しました。

◆講 義◆
 JA香川県中央地区営農センターで、野菜塾スタッフから「野菜の病害虫について」の説明があり、野菜の生理障害や病害虫の種類や対策方法を学び、様々な要因で野菜は病気にかかることがわかりました。
 また、害虫を来させないように違う作物を植える方法(コンパニオンプランツ)や、農薬の紹介を受けました。

◆作 業◆
 畦の除草と中耕を行った後、防除を行いました。農薬の実物を見て講義の補足し、体験することが出来ました。
 その後、畦間の除草を行い人が畦間を通りやすくして、最後にたっぷりと水やりを行いました。

※ 写真はクリックすると拡大します

令和元年度 ごじまん野菜塾 秋冬野菜編 第5回

11月2日(土)、第5回目を実施しました。

◆講 義◆
JA香川県中央地区営農センターで、野菜塾スタッフから「土づくりについて」の説明がありました。
塾生たちも土づくりについて強く関心を持っており、多くの質問が出ていました。

◆作 業◆
 畦の除草と中耕を行った後、間引きを行いました。
 その後、畦間の除草を行い人が畦間を通りやすくして、最後にたっぷりと水やりを行いました。

 
※ 写真はクリックすると拡大します

ごじまん野菜塾第4回目中止のお知らせ

10月12日に予定していたごじまん野菜塾は、台風の影響で安全のため中止になりました。

令和元年度 ごじまん野菜塾 秋冬編 第3回

10月5日(土)、第3回目が終了しました。

◆講 義◆
 JA香川県中央地区営農センターで、野菜塾スタッフから「野菜の基礎知識について」の説明がありました。

◆実 習◆
 畦の除草と中耕を行った後、水菜、小松菜、にんじん、ごぼう、小カブ、だいこん、ほうれん草、ナバナ、春菊、マンバの播種を行いました。
 その後、春菊とマンバの種をセルトレイにまいて育苗を行いました。育苗した苗は捕植に使う予定です。
 最後にたっぷりと水やりを行いました。

令和元年度ごじまん野菜塾 秋冬編 第2回

9月28日(土)、第2回目が終了しました。
今回は講義が無く直接市民農園集合して実習を行いました。
始めに中耕作業と除草作業を行ってマルチを張り、次にブロッコリー、茎ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、セロリ、ハクサイ、ネギ、ロメインレタスの定植作業を行いました。
苗の定植後ジャガイモの種芋を植付して水やりを行いました。